スポンサーリンク

2023年5月15日月曜日

鶏皮肉と玉ねぎの皮で、お惣菜アジフライカレー

 ずっとスーパーなどでは値上げが続いていて、卵は倍ですよね~(T_T)

300円超えそ~(;´Д`)


全体的にどこのお店も値上げしてますよね(;´Д`)


スーパーのお総菜売り場に行っても勿論値段が高いし、お総菜が少なくなってきて、商品が

ガラ~ンとしてる感じがします。

玉ねぎは3個で100円超えてるし、カレーを作る時の「飴色玉ねぎ」をつくるのが厳しくな

ってきているので、玉ねぎが安いかな?!(以前よりも高いけど…)と思った時に玉ねぎを買っ

て、玉ねぎの皮を外で乾かすと風に飛ばされるので、まあ洗濯ネットに入れれば風に飛ばさ

れませんが、日光に干せばビタミンD補給ができて理想的なのですが、面倒なので、空のテ

ッシュケースの上の部分だけを切り取って、

玉ねぎの皮を入れて家干ししてます。

そして完全に乾いたら、ジップロックみたいなビニール袋に入れて、乾燥剤を入れておけば

好きな時に使えて便利ですよ(*^^)v




鶏皮肉と玉ねぎの皮というダブル皮で、カレーを作り、残り物の総菜のアジフライをのせま

した!!

こんな感じですね~♪

サラサラのルーになりましたよ(*^▽^*)




  ※鶏皮肉と玉ねぎ皮の惣菜アジフライカレー

  ●材料●

アジフライでもとんかつでもお好きなお惣菜(カレーに、肉と野菜が入っているので、

お惣菜は入れなくてもOKです!!)

鶏皮肉

玉ねぎの皮(玉ねぎだったら、みじん切りにして飴色に炒めます。黄色のカレーがお好み

でしたら、飴色に炒めなくても良いし、みじん切りにしなくてもいいです。)

冷蔵庫のしなびた野菜(レタスでもニンジンでも、お好みの野菜)

カレールー

お好みで、ニンニク、ショウガやスパイスやインスタントコーヒーやしょう油ヤコンソメなど少々


  

  ●作り方●


1. 鶏皮肉やしなびた野菜を一口大に切る 

   玉ねぎの皮を保存したものでも、玉ねぎの皮をむいたものでもいいです


2. フライパンに油をひいて、1.の肉と野菜を入れて炒めます。

        水2カップ位を入れて、10分以上煮込みます。

3. 火が通ったら、玉ねぎの皮を取り出します。(この後玉ねぎの皮は使いません。処分していいです。)

   飴色玉ねぎを作りたい場合は、さらに時間をかけて炒めましょう

   (^-^;

4.少しさましてから、ミキサーに入れて攪拌します。

5.攪拌したら、2.のフライパンに3.が残っていたら、4.を別容器に入れます。

  3.が残っていなかった2.のらフライパンに入れます。

6.ミキサーの攪拌が終わった肉と野菜をフライパンにいれて、水適量を入れて煮込みま     す。

7.煮込んだら、サラサラカレーにしたいので、火を止めて、カレールーをいつも使う半分

の量を入れます。

8.再び火をつけて煮込み、コンソメやニンニク、ショウガ、スパイス、しょう油、インス

タントコーヒーなどお好みのものを入れて、味つけします。

9.お好みのカレーのトロミや味ができたら火を止めて、器にご飯を盛り、お好みのお惣菜

  を入れて、お惣菜を入れなくても大丈夫です。

 カレーをかけていただだます。




2023年5月12日金曜日

左膝関節拘縮

 骨粗しょう症、白内障、そして左関節拘縮とブログの題名が病気や老化の事ばかりで情けな

くなってしまいます (T_T)

2018年5月4日の過去記事の「ひざ痛を治す体操」では、ネットでひざ痛体操を探して体操

を2ヶ月位毎日続けたらひざ痛が治りましたが、その2年後に夜中に家の階段を降りる時に

階段を2段踏み外して階段の下の床に左足小指だか薬指が着地して、数日後から左膝が痛く

なってしまいました。

その当時は母が生きていたので、自分の事は後回しで、多少膝が痛くても前のようにひざ痛

体操を続ければ治る!!と息巻いてましたが、<`~´>体操をしても全然ダメだし、そのう

ちに夜中にまた同じ失敗をして、階段をまたもや降りる時に2段踏み外して、さすがに2度も

階段から落ちたら痛みが余計治らないですよ~っ(*_*;


しかし、roroよりも母の方がヨタヨタ歩いてるので、自分はまだ大丈夫!!自分はまだまだ

歩けるよ!!

と歩いたり階段の上り下りで多少痛くてもだましだまし過ごして来ました(^-^;


しかしながら、整形外科で腰痛で受診したのですが、ついでにひざ痛の事を先生に話すとリ

ハビリをすすめられて、現在も骨粗しょう症治療とリハビリ治療に通院してます(*_*;


整形外科でリハビリと言いますと、大けがをして入院してリハビリとか、手術後に歩ける

ようにとリハビリを行うドラマのワンシーンで、患者さんが両手でバーをつかんで一歩一歩

歩き出すというイメージが強いですが、roroの場合は、階段から足を踏み外して

怪我は免れたけど数日後に膝が痛くなったので、理学療法士さんからマッサージをしてもら

い、筋力が付く体操を指導してもらっています。

医師と理学療法士の指導のリハビリで、診療費はもちろん保険内ですね(*^▽^*)


少~しづつ膝の痛みが軽くなってきてます(*^▽^*)


膝痛を軽減する体操は、リハビリに通う度に毎回変わります。

リハビリ室には、バスタオルや少しへこんだビニールボールや幅広ゴムやクッション枕など

便利なものが取りそろえてありますが、roroは、家でバスタオルを折ってみましたが、体操

をやる時にすぐに広がるし、膝をバスタオルなどに押しても力が入った気がしないので、

なつかしの昭和座布団を二つに折って、さらに三つ折りにしたものが、左足が外側に変形

してしまってるので、昭和座布団がroroにとってはいいのでは?と思いました(*^▽^*)


座布団を・・・




二つ折りにして・・・




さらに三つ折りにします♪




3センチ幅位のゴム紐を結びつければ座布団は広がりませんよ😆




roro膝と足が変形してるので、これぐらい固めにした方が体操時に負荷が加わり効果が

出てくるような気がします。


ネットにひざ痛体操が出てますが、ひざや足が変形してる方やケガをされた方などは、

一人一人と症状が違うので、理学療法科がある整形外科を受診された方がよろしいかと思い

ます(^^)


roroの場合はひざをそのまま何もしないでいるともっとひどくなると理学療法士さんから

言われました。(*_*;


先週、今週と背中と腰が曲がられたご年配⁈女性がいらっしゃいましたが、今週も同じ女性

がリハビリに来られましたが、あれ?なんとなく先週よりは曲がりが少しゆるやかになって

きたような気がします(*^▽^*)


駅の急な階段の上り下りが手すりなしでできればいいなと思います。









2023年5月4日木曜日

楽々、穀物酢ダイエット

 いろいろなダイエットがありますが、安い穀物酢をティースプーンだったら2杯位をお好み

の飲み物、勿論水でもお湯でもお茶でもジュースなどにコップ一杯の飲み物に入れて、一日

1~2杯飲んでたら数ヶ月~半年位で、体重が2㎏位減りましたね(*^▽^*)

体重の他に肝機能も低くなりました(*^▽^*)

お酢を飲むと、食欲が多少抑えられます!!

500mlで、98円のプライベートブランドの穀物酢で十分ですよ(*^^)v

合成酢ではなくて、天然のお酢が良いと思います。

roroはお酢が嫌いですが、飲み物に薄めて飲むと毎日飲めます(^^)

飲むのを忘れる時もありますが、そんなに神経質にならず継続すれば、体重が多少落ちま

す。

去年腰痛で歩く事が難しい時に穀物酢ドリンク飲んでたら、運動してないのに体重が減って

きましたからね(*^▽^*)



穀物酢ダイエットに運動を加えれば、もっと瘦せると思いますよヾ(@⌒ー⌒@)ノ