スポンサーリンク

2018年1月29日月曜日

バスタオルや風呂敷やバンダナなどで作れるジャンパースカート

皆様~毎日風が冷たいですね~
今日はジャンパースカートをご紹介いたします。!!

↓↓↓↓↓↓↓


ペーズリーの地味なジャンパースカートです。

 裾布のペーズリー部分の布はバスタオルと同じくらいの大きさなので、ギャザーがきれいに出る薄手のバスタオルを使ったり、

リバーシブルにしなくてもいいし、普通の布だけで縫っても、お好きなタレントの顔入りバスタオルでも、ファンクラブのバスタオルでも楽しいですよ~!!




下の製図の画像は、裾布の縦の長さが38センチですが、100円ショップの同じ模様のバンダナ3枚を買ってきて縫えば、縫い代の始末がほとんどないのでラクです。
ジャンパースカートを作りたい場合は、バスタオルの縦の長さ65~70センチ位の長さで、大きめの同じ模様の風呂敷2枚や、大きめの同じ模様のスカーフ2枚でも縫い代の始末がラクですし、お洒落な感じになります。

もし、同じ模様のバンダナや風呂敷やスカーフがなかったら、このブログの記事の1月19日の、履かなくなったジーパンを性別年齢問わずのポシェットにリメイク!!のスカートの画像のようにパッチワークみたいに切ってつなげれば大丈夫です。

こんな感じです。
↓↓↓↓↓↓







ミシンで縫うと、針が飛んでうまくいかなかったので、全部手で縫いました。

リバーシブルジャンパースカートの製図はずっと前に公民館の図書室の手芸の本に載っていました。


製図をコピーしたものを写真で撮ったものを載せますね。


ヨークの製図の下の部分が24センチと書いてありますが、リバーシブルにして着てみると、そでぐりがぴっちりしてややきつめのような感じがしたので、
Lサイズの服を着る方は、24センチ部分を25~26センチにすればゆとりができて着やすくなると思います。

黒いフリルリボンは、4センチ幅で、長さは、スカートすそ部分でリバーシブルにすると、250センチ位でしょうか。

ヨーク分の接着芯も用意します。

それでは、作り方です。

↓↓↓↓↓↓















あと、roroが考え出したものですが、製図をする時に製図用の模造紙や新聞紙を使うと思いますが、roroは、白いつやのないシャカシャカしたゴミ袋を製図用紙のかわりに使ってます。
鉛筆では書けないので、ボールペンかマジックを使って書いてます。
製図が足りなくなったら、別のゴミ袋を切ってつなげてテープでとめてます。

スカート丈を短くすればチュニックにもなります。

ジャンパースカートとしてではなくて、ノースリーブワンピースとしても着れます。




2018年1月28日日曜日

手話スピーチ‖ と炊飯器ケーキ

皆様こんばんは。記事が途中で消えてしまって申し訳ありませんでした。m(_ _)m
手話スピーチは、焦ってしまって、同じ手話を何回も繰り返してしまい、見てる人達はわかりづらかったと思います。
まだまだ修行が足りません。
難聴の人が病院や、学校や講演会などで先生や講師のお話しを聞く時に、聞こえないので手話通訳士や要約筆記者を派遣させて代わりに話しを聞いてもらうサービスがあるそうですが、要約筆記の人が書いてくださる字を見ればわかりますが、手話通訳士の方が来られたとしても、手話でroroに表現されてもまだ少ししか読み取る事ができません。
いくつになっても勉強はやらなければいけないのですよね。

一昨日、息子の誕生日祝いのケーキを作りました。
インターネットのレシピをアレンジしました。
ホットケーキミックスを使って炊飯器で炊いて、ホイップクリームをスポンジケーキに塗って、カットパイナップルを飾りつけました。
スポンジケーキの中にはレーズンが入っていて、食べるとお腹がいっぱいになります。
ホイップクリームを付け過ぎてグロテスクになってごめんなさいm(_ _;)m

ココアとレーズンを入れました。
 ↓↓↓↓↓









炊飯器で炊くスポンジケーキ

材料 (4~8人分位) 直径18センチ、高さ6センチ位

■スポンジケーキ
 
 ホットケーキミックス・・・・・400グラム  2袋
 卵・・・・・・・・・・・・・・2個
 バター・・・・・・・・・・・・大さじ4位 (バターがない場合はマーガリンでも                                                                         OK)
  砂糖・・・・・・・・・・・・・大さじ2~3位
 牛乳・・・・・・・・・・・・・300cc
 重曹かベーキングパウダー・・・小さじ1位
 ココア・・・・・・・・・・・・大さじ3~4位
 レーズン・・・・・・・・・・・1/2~1袋位 (お酒が好きな方はラムレーズンでも
                       OK)
 


■デコレーション用
 
 チューブ式ホイップクリーム2本位 (チョコホイップでもクリームホイップでもどちらでもOKです。チューブ式は楽です。) 

 カットフルーツ (お好みのフルーツ)


スポンジケーキの作り方
 ① バターは容器に耐熱容器に入れて、30秒位チンします。
 溶けていないバターが残ってたら、あと20秒位チンします。
 
 ② 炊飯器にスポンジケーキ用の材料を入れて、菜ばし3~4本や泡だて器などで混ぜます。
 
 ③ 炊飯のスイッチを入れて、炊き上がったら竹串で刺してみて何もついてこなければスポンジケーキの出来上がり。お皿に移して隙間なくラップをかけます。

   この分量だと、5回連続で炊飯しました。
   材料の量や炊く時間はご自分で調節してくださいませ。

   スポンジケーキの中にレーズンが入っているので、デコレーションしたくない場合はこのまま人数分切って食べられます。


  スポンジケーキの外側にホイップクリームを塗って、カットフルーツを一口大に切ってデコレーションします。


卵白をメレンゲ状にして、薄力粉を使ったり、オーブンで焼いたり、生クリームを泡立てたり、という本格的な作り方もありますが、とても大変なので、手軽に作れる方法にしました。


  

2018年1月26日金曜日

ストール

今日は晴れてますけど、雪国では雪とふぶきで大変ですよね。
今朝ごみ捨てに出かけると、小学生の子供達が集まってこれから登校するところでした。
男の子が、氷の固まりを足で蹴りながら歩いていました。roroも小学生の時に雪が積もるとランドセルをしょって氷の固まりをよく蹴りながら歩いていましたよ。
夕べのテレビのニュースでroroが言ってた、巨大雪かきスコップで雪かきしていた人が写りました。「これ、これ、」とテレビを見ながら一人で叫んでました。

今の雪国の小学生のお子様達はわかりませんが、roroが小学生の時は、親が毛糸で編んでくれた三角ストールをランドセルの上にすっぽりとおおい、前でストールを結っていました。女の子が何人かランドセルの上にストールかけていました。
あと、全員が親が毛糸で棒針でレッグウオーマーを編んでくれて、ふくらはぎ部分と足首部分にゴムを通して、子供達が雪が積もってる時に学校などに出かける時に、長靴の外側にレッグウオーマーをはくと、雪が深く積もってる所を歩いていても、長靴の中に雪が入りません。 スキーをやる方は、スキーウエアーを着た時にレッグウオーマーをはく時があると思います。
先ほどの三角ストールもランドセルにかければ、ランドセルの上に雪が積もらないし、暖かいと思います。 吹雪が強くなったら、ランドセルと自分の頭をおおえばもっと暖かくなります。
雪国では、ストールをかくまき、とも言います。頭にかけて歩けば暖かいですね。
実家に母が若い時に使った白いかくまきが残っています。
roroは三角ストールは持っていませんでした。


ストールって、お金持ちのスカートをはいた奥様が少し肌寒い時に肩にストールをかけて外出したり、パーティーの時にドレスの上にはおったり、成人式の晴れ着に白いモフモフしたストールをはおったり、和服でもストールをはおると女性らしさがアップしますよね。

roroには、子育て中にはストールなんて無縁でしたが、東方神起のファンクラブに入っていた時にコンサート会場近くのグッズ売り場に行き、ペンライトだけ買おうと思ったら、赤いチェックの可愛いストールが売っていて、うわー派手、この年では合わないよ~無理、それに高いし~と、迷いましたが、思い切って買いましたよ。
TONEストール!!


画像では色が薄いですが、実物はもっと真っ赤で大変綺麗です。

コンサート会場で寒い時に肩にかけたり、会場の中で座ってる時に寒くなったら、ひざかけにしてました。 もう宝物です。
コンサート会場では、TONEストールをはおっていたり、首に巻いたりしてるファンが結構たくさんいましたよ。
若いママが赤ちゃんを抱っこして、TONEストールで、赤ちゃんを包んでいて微笑ましくなりました。

もうむちゃくちゃ可愛くて気に入ったので、TONEストールを他に2枚買って、フード付きポンチョを作りました。
インターネットのフード付きポンチョの製図を参考にして縫いました。

このポンチョはコンサート会場で2度ほど着た事がありますが、さすがに普段着るのは恥ずかしいので着てません。


写真の左上に少し写ってるのは、腰紐です。
普通のフード付きポンチョは丈が短いのですが、長く作ってしまい。腰紐をつけないで着ると締まりが悪く見えるので、腰紐も作りました。

ダッフルコートのようなトグルを2個つけました。



2018年1月25日木曜日

夕べも寒かったですね 塩だらのマカロニトマトソースと鯛スープ

寒い日が続きますが皆様お元気ですか?
最近は外の空気が冷たくて、帽子と手袋とスヌードは手放せません。マスクをするときもあります。
朝、お腹が冷えて調子悪い時は、使い捨てカイロを服のお腹の部分にはっておりますと、お腹が温かくなって調子が良くなります。


この前テレビの料理番組で、塩だらのトマトソースペンネを作ってるシーンが出てきたので、roro流に作ってみました。




材料

マカロニ 200グラム位、一袋
トマトの水煮缶 400グラム 二缶位
塩だら2切れ位
とうがし2本位
玉ねぎ1~2個
ハム 2枚位
干ししたけ 2枚位
味塩こしょう
ニンニクチューブ
小麦粉 少々

作り方

1、フライパンにニンニクチューブを1センチ位出して入れて、とうがらしを入れて香りが出るまで熱する。 塩だらは骨と皮を取り除いてほぐして、小麦粉少々をまぶしておく。
干しいたけは、水をひたひたにかぶる位に入れて、電子レンジで、30秒~1分位かける。
干ししいたけの戻し汁は後で使うので捨てないでとっておく。玉ねぎはみじん切りにする。

2、1の干ししいたけとハムと塩だらをフライパンに入れて炒める。

3、2の炒めたものを取り出して他の皿に移して、みじん切りした玉ねぎをフライパンに入れて、きつね色になるまで炒める。

4、干ししいたけの戻し汁とトマト水煮2缶を、のフライパンに入れて、5分位煮る。

5.皿に移した干ししいたけと、ハムと塩だらをフライパンに戻して煮詰めてできあがり。

あっさりした味でけっこう食べやすいです。roror流にテレビ番組よりもトマト水煮缶を増やして、玉ねぎをたくさん入れました。



下の画像は別の日に圧力鍋で、鯛スープを作りました。魚のスープを飲むと体があたたまります。
鯛のアラを使っていますので、経済的ですし、カルシウムが摂れます。
煮た材料を布などでこすので、魚嫌いの人や食欲のない時や、歯が弱ってる人のには最適だと思います。




鯛のスープ
材料・・・・鯛のあら、昆布、しょうがチューブ、ナガネギ、ゴボウ、酒、しょうゆ、など

作り方・・・・・1、鯛のあらを熱湯にかけるか、別の鍋にお湯に軽くゆでて臭みをと
       る。
       2、圧力鍋にお湯をきった鯛や、ながねぎを5センチ長さに切ったもの
と、しょうがチューブを2センチ位出したものと、昆布を10センチ位の長さに切ったものと、良く洗って泥を取って切ったゴボウを入れて、水2カップ位入れて圧力鍋のふたをして、20~30分位煮る。(圧力鍋の説明書どおりでOKですメーカーによって違います。)
 
注意: 圧力鍋の圧力がかってる時は絶対にふたを開けないでください。

3、火を止めて、圧力が完全にとれてさめたら、(メーカーによって違います。)
大きいボウルなどに大きいざるに布をかけて魚や野菜などの材料をボウルにこす。

4、 3のこしたものを圧力鍋に戻して、酒やしょう油で味付けする。スープが足りないと思ったら水かお湯を足して、煮て味付けしてできあがり。

   仕上げに別の昆布を入れると昆布の風味が出ます。

2018年1月23日火曜日

雪かきとかぼちゃの皮と実のポタージュスープ

皆様、昨日の大雪の影響で大変な思いをされたことと思います。
雪道の運転は怖いし、油断すると車がスリップしてハンドルがとられて道路からはずれて車体が斜めになってしまいます。(経験者です。)
電車でも、駅のホームにたどりつけない人達の様子がテレビで放送されていて、雪がついた傘をさした人々のタクシー待ちの行列が凄かったですね。
高速道路のトンネルの中では10時間以上も待たされて車が立ち往生して、具合も悪くなりますよね。
雪の被害にあわれた方達のお見舞い申し上げます。

今朝の7時前頃にごみ捨てに出かけると、自宅前の道路の雪かきをしてる人が何人かいらっしゃいました。
roroもごみ捨てを収集場に置いて自宅に戻ってから物置からスコップと雪かきスコップを出して自宅前の雪かきをしました。雪かきしてる人にも挨拶して、他の人達はいつのまにか雪かきをやめてしまったようだけど、roroは、雪かきに燃えてしまって手が止まらなくなり、子供の頃雪国で毎朝登校前の子供達の為に大人達は雪かきをやってくださったので、雪国でお世話になった大人たちへの恩返しとして、他のお家の前も一人で雪かきをしてしまいました。
雪かき美人はroroの事?
違います。雪かきを美人がやってるぞと妄想しながら雪かきをするとはかどりそうな気がします。
ですから、雪かきイケメンとか、あなた様が美人かイケメンでしたら、雪かきカリスマとか思うのも楽しいかもです。

雪国の雪かきスコップって巨大ですよ。プラスチックではなくて、ブリキなのかトタンのような素材です。スコップというよりも巨大なちりとりっていう感じです。
近くのホームセンターには雪国仕様の巨大雪かきスコップ売っていませんね。子供が二人くらい乗れそうなスペースです。

つらい作業を続けなければいけない時は、自分をOOカリスマとか、OO達人とか、OO人間国宝とか思い込むのも、自分だけの世界感が持てていいかもです。
人が来たら元の自分に戻らないとアブナイ人と思われるかも。


雪かき前と後の画像です。こちらが雪かき前で、
                ↓↓↓↓↓↓



こちらが雪かき後です。

               ↓↓↓↓↓↓




この写真を写した5分後あたりから道路の雪が少しづつ溶けてきたのですが、大きな雪だるま二個並んでたお家もありました。

わかってる人もいらっしゃると思いますが、雪だるまやかまくらなどを作ったら、水を全体にかけると長持ちするそうです。

雪かきが終わった後、家で昨日作って余ったパンプキンと緑野菜のポタージュスープを飲みました。かぼちゃの皮と実が両方入っています。





かぼちゃの皮と実のポタージュスープ

3~4人分位

材料
かぼちゃ、たまねぎ1個、緑野菜のポタージュやコーンスープなどお好きな市販のポタージュスープ450g位  牛乳、適量、 コンソメ、 味塩コショウ、


作り方
1、 かぼちゃの種を取り除いて、かぼちゃ全体をラップで隙間がでないように包み、10~15分位電子レンジにかける。その間、たまねぎの皮をむき、半月切りでもいちょう切りでも適当な大きさに切ってフライパンに油をひき、たまねぎがしんなりするまでいためる。しんなりしたら、お皿に移す。

2、電子レンジでやわらかくなった皮と実のかぼちゃをビニール袋に入れてビニールの口を締めて、片方の手はビニール袋口を持って、もう片方の手で、かぼちゃを袋の外からつぶす。(テレビを見ながらつぶせます!!)

3、つぶしたかぼちゃを適当な大きさに切って、固い皮があったら取り除いて、ミキサーに切ったかぼちゃを入れる。

4、市販のコーンポタージュなどを少しミキサーに入れてかぼちゃがつぶれるまで攪拌する。かぼちゃが動きにくかったら、もう少し市販のポタージュをたす。

5、ミキサーでやわらかくしたかぼちゃを、たまねぎをいためたフライパンに移して、今度はいためてしんなりした玉ねぎをミキサーに入れて、かぼちゃを攪拌したように、市販のポタージュを少し入れてスイッチを入れて攪拌する。
玉ねぎがあまり動かない様だったら、市販のポタージュを少したす。

6、玉ねぎが柔らかくなったら、かぼちゃが入ってるフライパンに入れて、調整しながら煮る。牛乳を入れて、味塩こしょうやコンソメをして味付けをして少し煮る。

7、スープカップに入れて出来上がり!!

※ 仕上げに小さなカップ入りのコーヒー用ミルクか生クリームを入れると高級感がでます。
市販のポタージュがなければ、牛乳だけでも良いのですが、その時は、玉ねぎをしんなりといためたら、小麦粉大さじ1杯をいためた玉ねぎに入れていためて、牛乳を少し入れてダマがでないようにいためなければいけなくてダルイので、市販のポタージュを使いました。
玉ねぎがなかったらなくても作れます。



 


2018年1月22日月曜日

雪と寒さ

今日は雪が積もってしまい、交通機関に影響が及んで大変な思いをされてる方が大勢いらっしゃるとお察し致します。無事に御帰宅される事をお祈り申し上げます。
知人で、今日のような雪の日に車を利用して、雪道でスリップなどをして、JAFに連絡をしたけれど断られたという話を聞いた事があります。
roroも前に雪が積もってる日に駅前のタクシーに乗ろうとしたら、タクシーが一台も停まっていなくて、タクシーがやっと来たと思ったら別の人が乗ってしまい、タクシー会社に行ってタクシーに乗りたい事を聞くと、「橋で渋滞して無理です。」みたいに言われて断られた事がありました。
大きな駅になりますと、タクシー乗り場のタクシー待ちの行列が凄かったですね。
使い捨てカイロを1枚だけだとすぐに寒くなるので、10枚入りを持って行かれた方が、万が一乗り物に乗る時に並ばなければいけない時は、体がすぐに冷えてしまうのでカイロをすぐにはれば、多少の冷えは防げると思います。
豪雪地帯の人達は、ずっとタイヤにチェーンをつけているのでしょうか?
roroは子供の頃、豪雪地帯に住んでいた事があります。
子供だったので、近所の子供達と雪だるまやかまくらを作って遊んでばかりいたけれど、つらい事といえば、吹雪のすきま風が吹く体育館で、ぞうきんがけのお湯が足りなくなって、バケツの水が凍ってしまい、氷をわりながら、体育館の床のぞうきんがけをしました。
勿論、大勢の生徒でぞうきんがけしましたよ。
豪雪地帯は10月に初雪があって、4月の下旬あたりにやっと雪がとけてなくなります。
半年間雪におおわれるわけですから、いつも雪かきをしなければいけない大人は特にうんざりしていた事でしょうね。
屋根の雪降ろしは命がけです。雪国の大人たちは本当に大変です。
ブログの記事で紹介した軍手パペット人形は雪国にいた時に、友達が即席で手袋で指人形を作って遊んでいた事を思い出して、それをヒントにして作りました。
雪国は桜の開花が遅くて、4月29日頃が満開で、雪国ではない地域では、ソメイヨシノの後に八重桜が咲きますが、雪国ではなんとソメイヨシノと八重桜が一緒に花を咲かせます。雪国ではない所に引っ越してきた時に、ソメイヨシノの後に八重桜が咲いた事にはびっくりしました。
雪がない地域で、いつもよりも空気が冷たいのと寒いのがセットで来ましたら、その頃は雪国では、雪が降っています。
今年は雪が多くない地域でも、空気が冷たくて寒い日がずっと続いているので、雪の多い地域で雪が降ってるかどうかの判断はむずかしいかもしれません。
もしですよ、雪国にお住まいではない人が、雪が積もる事が予知できる方法といえば、先ほど少し書きましたように、いつのよりも、空気の冷たさと寒さを同時に感じれば、天気予報を調べてみて、雪が積もる可能性が高いと思います。
子供の頃に住んでた雪国の寒さは、冬だから寒いのが当たり前と思っていましたが、雪が少ない地域に引っ越したら、気温は雪の多い地域に比べて低いのですが、何故か雪国よりも寒く感じるのです。
雪の少ない地域よりもたくさん服を着込みますし、帽子と長靴と手袋とマフラーはかかせません。手袋は二重にしてはめてましたし、駅などに大きなストーブが置いてありましたし、寒さ対策は万全だったと思います。
不思議な事に雪国に住んでいた時は真冬は風邪をひいた記憶がありません。
雪の少ない地域に引っ越してきたら、油断をして寒さ対策をしないせいか風邪をひいてしまいます。

皆様、暖かくして風邪には十分お気をつけてくださいませ。














暖かくして、風邪にはお気をつけてくださいませ。

2018年1月21日日曜日

ペンライト

アーティストのコンサートと言えば、客席でのペンライトで、アーテイストもお客さん達も盛り上がりますよね。アーティストによって、客席でのペンライトの色はそれぞれ違います。赤一色だったり、ピンクだけだったり、青だけや緑だけや黄色だけや、何人かのグループのーティストでしたら、お気に入りのアーティストの色のペンライトを出すと、さまざまなペンライトの色が出てきて一色でも多色でも大変綺麗です。
ショッピングモールの催事場でのミニコンサートでも、何人かのファンがペンライトをミニコンサートで振っていると、コンサートの世界が出てきて盛り上がります。
 今日は韓国のアーティストの東方神起の大阪京セラドームコンサート最終日です。 
roroは5年間東方神起のファンクラブに入会してました。ファンクラブの名前はビギスト、で、ファンクラブの人達はビギと言ってます。
12月の東京ドーム参戦しましたが、難聴になる前は聞こえましたが、東方神起の歌がほんの少ししか聞き取れず、MCはまったく聞こえませんでした。 仕事が減るし歌はきこえないので、泣く泣く去年の12月にファンクラブを退会しました。
ファン友達にはもしチケットがあまったら譲ってね、と頼みました。
京セラドームには、オーラース!!と叫んでるトンペンさん達(韓国語でトンは東方神起、ペンはファンの意味です。)の姿が目に浮かんでくるようです。
グッズは今までたくさん買ってきました。
もし、気が向いたら、グッズを特にトンペンさんにお譲りしようかとも考えてます。
東方神起のコンサート会場に行きますと、若い女性は勿論たくさんいますが、roro位の年代と思われる位の女性もけっこう来ていて、韓国の人も必ず来てますよ!!
皆様はスターのファンですか? ジャニーズですか?EXILE?三代目?乃木坂?欅坂?
東方神起と同じ韓国芸能事務所のグループで、スーパージュニアとか東方神起とスーパージュニアの両方のファンの人もいますね。
元東方神起のJYJのコンサートも見に行った事があります。
JYJも東方神起同様に年を重ねた方々も結構来てましたよ。
コンサート会場の受付でのチケットチェックが年々厳しくなってきてますよね。
roroは去年の12月の東方神起の東京ドームのコンサートの入場時にファンクラブで買ったチケットではなくて、e-プラスのステージサイド席で勿論roro本人が買ったものですが、はじめて身分証明書を見せてください、と受付の女性に言われて自動車免許証を提示して入場出来ました。
今まではe-プラスのチケットで、身分証明書の提示を言われた事はありません。
ファンクラブのチケットでは勿論言われませんでした。
それに、去年の12月のコンサートでは、後楽園駅の改札口を出ると、「チケットお譲りします」と書いたボードを持った綺麗なお姉さん達を見なくなりました。
roroが見た限り、コンサートに行く事が楽しみで、日頃お仕事や子育てや介護などで真面目に頑張ってる人がほとんどで生きる糧なんです。
何かこう、コンサートを見に行くと力がわいてくるのですよ。そりゃーステージに近い席に越した事はありませんが、遠くの席でも、スターが米粒位しか見えない席でも、会場の皆と一体になれるし、スターからのパワーをたっくさんもらえるのですよ。
野外フェスはスターがもっと見えないけれど、むちゃくちゃ盛り上がりますよね。
roroは一人で参戦が多かったのですが、一人でも友達と一緒でもどちらも楽しいです。
コンサート参戦の時は、自分で縫ったワンピースを着て参戦してました。
近所の人の目があるので自宅を出る時はワンピースの上に地味な服をはおって出て、コンサート会場に着いたらはおってた服をとります。
あと、入院中の人はコンサートにいけなくて、病室の布団やまくらや壁などに、大好きなスターのバスタオルやブランケットをめいいっぱい飾り付けてそこはまさしく、大好きなスターワールドです。その方は病気を克服したそうです。
友達と東方神起のライブビューイング、つまり映画館でコンサートの生放送でスターの顔がスクリーンに大きく写ります。ライブビューイングのチケット代はコンサートチケットよりも安いです。
予算に応じた楽しみ方をしようかと思います。









2018年1月20日土曜日

手話スピーチ

3年前位にroroはインフルエンザにかかってしまい、ゴーッという飛行場のような耳鳴りが聞こえて、その日以降から飛行場のような耳鳴りが一秒たりとも止まらずなり続いています。インフルエンザは治りましたが、難聴にもなってしまって、耳鳴りと難聴がセットになり、中途失調者になってしまい、重度の補聴器を両耳にしていても、ほとんど人の声を聞き取る事ができません。 目を閉じればそこは空港、エアポート、アテンションプリーズです。
近くで声が大きい人の声は聞こえます。
スーパーでレジの人にレジの人の声が聞こえない時は「すいません、難聴なので聞き取れません。」とほとんど毎日謝っています。
仕事は難聴の為に激減して、ちょうど市主催の手話講習会があるので、補聴器をしながら市役所に電話をかけて、難聴でも受講できますか?と聞くと、市役所の人は「聾講師でホワイトボードに講義の内容を書くので大丈夫ですよ」と、何とか話しを聞き取りました。
難聴の方はご存知でしょうが、いくら補聴器をして電話をかけて話したり、相手の声が聞こえないですよね。
病院の診察でも、先生の声が聞こえる時と聞こえない時があります。
ここでも、「すいません、難聴なので聞き取りにくいです。」とまたまた謝ります。
かかりつけのクリニックでは、roroが難聴なので、配慮してくださって、とても感謝してます。
ありがとうございます。

手話講習は、1年に2回位習ってます。
roro以外の受講者全員が健聴者の手話講習と、roroのような中途失調者ばかりの手話講習も受講しています。
現在は中途失調者の手話講習を受講していますが、
来週は、閉校式で、受講生は、手話講習会関係者の人達の前で、手話スピーチをしなければなりません。健聴者ばかりの手話講習会でも、閉校式には勿論、原稿見ないで受講生ひとりづつ手話スピーチをしましたよ。

会社のプレゼンに似てますよね。お仕事柄プレゼンをやってらっしゃる方は簡単でしょうが、あがり症のroroには、日本語でスピーチもきついというのに、手話でスピーチはもう固まりそうです。

健聴者ばかりの手話講習会の閉校式には勿論roroも手話でスピーチしましたが、自分で何を表現したかまったく覚えていません(笑)

あとで、手話スピーチ練習します、

はい。

家では家族と話をする時に100均のおもちゃ売り場で買った、振り回すと音が出る掃除機
のコードのようなもので会話する時があります。

長さが72センチ位で、大きい方の直径は5センチ位で、小さい方の直径は3センチ位です。

手話の中で、その場にいない人を呼び寄せて表現する方法があります ??????
イタコ?霊能者? 違います。
健聴者の方でしたら、その場にいない人を彼はね、彼女はね、と口先で話しますが、手話は手で彼は、彼女は、と表現します。
あと、手話で凄いと思ったのは、数字の表現で、1~10までは、一人の両手で何とか表現できますが、11からですと、もう一人の人の手を借りるとか、一人で表現すると、両手で人差し指をたてて11、とかろうじてできますが、100以上の数は指が100本ある人なんていないし、王様や女王様でしたらすぐに100人の人が呼べるでしょうけれど、それが手話でしたら、一人で100以上の数は簡単に表現できます。
1億や1兆も簡単に表現できます。

野球でも監督やキャッヤーが、ピッチャーにサイン出してるけれど、どんなサインなのか全然わかりませんよね。

健聴者の方も手話ができると、なにかと便利かと思います。

それじゃ、またね!!良い週末をお過ごしくださいませ。



2018年1月19日金曜日

履かなくなったジーパンを性別年齢問わずのポシェットにリメイク!!

皆様こんばんは、roroです。

ジーパンって、生地が厚くてしっかりしているのでサイズが合わなくなったりしてはけなくなって、リサイクルショップに売る方法もありますが、それはそれで良いと思います。
お子さんが小さかったり、ご主人のジーパンの裾上げの生地が余っていたら、お子様用に余った生地でポシッエットを縫ってみてはいかがでしょうか?
また、年金生活のご夫婦で、ご主人のジーパンの裾上げの生地が余りましたならば、ポシェットを縫って、お孫さんにプレゼントされてはいかがですか?
じいじとおそろいでお出かけできますよ!!
ご主人や奥様でも、病院に行く時の診察券や保険証やめがね入れにもいいですよ👴👵👶
仕切りがあるので大変便利です。
また、入院されていて、点滴をつけていて、少し調子よくなったから、病院の売店に行かれる時も肩にかけたり、点滴スタンドにかけても良いかもです!!
 





ポシッエットの他にもジーパンで、スカートやショートパンツもリメイクしましたが、
今回縫い方をご紹介するのは、簡単に縫えるポシェットです。


裾上げで余った生地の長さは個人差があって、あまり余らない事もありますが、その時は、いらなくなったジーパンでも使えます。
簡単に申し上げれば、ジーパンの両方の裾部分をポシッエットに入れたい物の長さよりもやや長めに切って切った部分を
両方合わせて4枚分縫います。


作り方

①  ジーパンの両足の部分を裾から上に18センチくらいの長さに切り、切ったら切ったものを合わせて、 生地を4枚合わせて縫います。手縫いでしたら、本返し縫いを補強の為に1往復して縫います。



                                       
                                       ② 縦のわき線を合わせてまつります。これでポシェットの縦と横が縫えました。三個の仕切りを作るので、細かくまつります。縦の縫い目の隙間が見えなくなるまで、表からでも裏からでもまつってください。

③ 2.3センチ直径くらいのボタンを手前の生地につけて、18センチ位のループ用紐と、130センチ位のひもはポシッエットの内側から縫い付けてできあが
り                             



若い方は、肩紐はつけないでループを2個並べてつけて、ナスカンなどをループにつけて、履いてるジーンズのベルト通しにつけてもおしゃれですね!!

先程の一番上の画像の七部丈パンツは、ジーパンのショートパンツにはかなくなったジーパンの両足部分を切ってショートパンツにつなげて縫いました。裏から手縫いしてミシンは使っていません。

 画像のように上下違う色でも同じ色でも、お家にちょうどあるものでいいと思います。


一番上の8枚はぎだかわかりませんがスカートが画像の中では一番むずかしかったです。
10年以上前のくらしの手帳の8枚はぎのスカートの製図を見ながら作ったのですが、はいてみたらきつくて合わなかったので、脇スカート布は三角に切ったものをつけたりして9枚か10枚はぎスカートになってしまいました。右に脇ポケットをつけて、後ろはファスナーをつけて、スリットもつけました。本当はロングフレアースカートにしたかったのですが、ジーパンの生地が足りなくなったのでひざ下のスカートにしました。
ウエスト部分のベルト芯がないので、多少太っても大丈夫です(嬉)





2018年1月16日火曜日

急いでる時の生活の知恵

自分で考えたり、人から教えてもらった急いでる時に役に立つ生活の知恵をご紹介いたします。
                                        ⓵ ダンボールをトイレマットの形に切り取ってダンボールにきれいな布か紙をトイレマットよりも1~2センチ位やや大きく切って、ダンボールに貼って、貼り付けてはみ出した布や紙をダンボールに折り込んでダンボールのふちが目立たないように貼ると、使い捨てトイレマットのできあがりです。

⓶ お風呂掃除の時に、キッチン泡の漂白剤をカビキラーの代わりにお風呂の壁や床やシャンプー台や、シャワーヘッドや、お風呂の排水溝や洗面台にまんべんなく吹きつけます。
塩素漂白剤を吹き付ける時は、窓を開けるなりして換気は十分にしてくださいいね👱
服が漂白されないようにエプロンをつけた方がいいと思います。
メーカー品やプライベートブランドなどの泡スプレーを最初に買って使って、使い終わったら、詰め替え用も高いので、100円くらいで買える塩素漂白剤を入れてもちゃんと泡が出ます。

スプレーをして30分位でカビがとれて綺麗になります。カビが取れてない部分がありましたら、もう一度気になる所を吹き付けて、30分位おけば綺麗になります。
あとは軽くシャワーで洗い流せば終わりです。

⓷ あとは、フローリングに敷いてるカーペットやじゅうたん位の大きさのしわになりにくい布を買ってきて、サイズが足りない時は、ミシンで縫ったりします。
ホームセンターのインテリア売り場に売ってる布でもいいですし、高級感のある模様がいいと思います。

急なお客さんが来られた時に、テーブルの下やソファにかけたりすると、高級感のある模様の布をかけたので、床などの汚れを隠します。
忍者がよく身を隠す時に布をかぶるシーンがありますが、その応用みたいなものです。

⓸ この方法は義母から教えてもらいましたが、ズボンや、スーツなどの袖や裾が長くて袖上げや裾上げをしたい時に、2~3センチくらいの長さに袖や裾をまつり、4~5箇所2~3センチのまつり縫いをします。
普通の袖やすそのまつり縫いは大変ですよね。
この方法で縫いますと、見た目も綺麗だし、すぐに縫えます。

➄ そして今度は自称合理主義の母から教えてもらった方法で、即席茶碗蒸しです。
市販のカップ入りの茶碗蒸しを人数分買ってきて、三つ葉も買います。 家庭にある茶碗蒸し用の茶碗を人数分用意して、買ってきた茶碗蒸しの容器のフィルムをはがして、お皿にちょうどプリンをお皿に移すような感じで、お皿にプリンをいえ・・・お皿と茶碗蒸しをひっくり返します。
お皿に茶碗蒸しがのりましたら今度は、お皿にのってる茶碗蒸しに家庭にある茶碗蒸しのお茶碗を合わせてお皿をひっくり返して、茶碗蒸し用のお茶碗に入れます。
それだけだとインスタントっぽいので、適当に切った三つ葉をのせます。
蒸し器などで軽く蒸せば出来上がりです。

⓺最後はroroアイディアになりますが、市販のおでんを温める時に、切った昆布を入れますと、インスタントっぽさがなくなると思います。

以上手抜きの生活の知恵でした。😃😃😃😃😃😃😃


2018年1月14日日曜日

残り物で、ついでに美容



年を重ねると首のしわの部分が目立ちますよね。roroは若い時から美容や健康の記事を読むのが大好きで、首は年齢がよくでると記事に書いてあったので、化粧やスキンケアの後についでに化粧水や乳液やクリームなどをつけてました。
目元は十代の時から目尻に普通の安いクリームを塗ってました。
今は冬で手が荒れやすいので、ハンドクリームがない時は、余っていつの間にか使わなくなったクリームを水仕事の後などに手をふいてから塗ってます。
ずっと続けてきたせいか、roroの首や手や目尻のしわは年のわりにはあまり目立ちません。
冬にたくさん食べたみかんの皮を天気の良い日に外で水分がなくなるまで数週間乾かして、あまったコーヒーのビンを洗って乾かして、ビンにみかんの皮を入れて、ホワイトリカーを注いで、1~2週間くらいで色が出てきたらみかんの皮を取り出して、100円ショップなどで買ったスプレービンにみかんの皮のホワイトリカー漬けを入れて出来上がりです。洗面所などに置いて頭にシュッとスプレーしてマッサージすると気持ちいいですよ。
スプレーをすると、ミカンの甘い香りがしてきてとても癒されます。
ミカンの皮ローションを顔につけて外の日光に当たるとシミになるので、昼間に出かけるのはやめた方がいいと思います。夜でしたら、ミカンローションは顔につけても大丈夫だと思います。
頭につけてでかけるのは大丈夫だと思います。ミカンの皮ローションを髪につけると、すぐにつやつやになります。
余ったみかんの皮は、なべに入れて水を入れて煮詰めて、洗剤がわりにもなります。
他には洗濯ネットに余ったみかんの皮を入れて、お風呂に入れてみかん風呂としても使えます。
母がミカンローションをほしがるので、あげました。
自分の分は今漬け込中です。




アロエの葉を切ってホワイトリカーに漬け込んでローションもできます。

髪の毛にも良いですよ!!

手軽に買える黒すりゴマをスプーンでカレースプーンや大さじ1杯を毎日食べてます。
白髪はなかなか減りませんが、髪は太いままで抜け毛は減って白髪染めにも負けませんよ!!(ドヤ)
勿論合わない場合はすぐにやめてくださいね。



それではまたね。


2018年1月11日木曜日

軍手パペット人形と編みぐるみマスコット

皆様こんばんは~、今日はしょぼい趣味紹介しますね。
roroは、人形やマスコットや洋服縫いが趣味です。その中で、軍手を使ったパペット人形を紹介します。子供の頃に手袋でうさぎさんを即効で作って、お友達と遊んだ事はありませんか?






roroの友達がそれが上手で、よく手袋即席パペットうさぎさんを作って遊んでましたよ!!👯その応用で、家に軍手が余っていたので、軍手でうさぎさんと猫さんのパペット人形を作りました👐
普通のパペットとは違って、ふたつ作れば手袋にもなります👐・・・が、手袋としてはやや使いにくいですけどね・・・




このちっこいうさぎとねこが編みぐるみです。
軍手パペットと編みぐるみマスコットは、すべて家にあった残り布や、残り毛糸で作りました。


編みぐるみマスコットを拡大しますと・・・






ねこさんの身長は7センチで、うさちゃんの身長は6.5センチです。
細編みです。

軍手パペットは、学校のバザーに時々出してましたが、売れたかどうかはわかりません(笑)

ご自分の好きなキャラクターを作ると楽しいですよ!!
ふなっしー好きな友人にふなっしーの軍手パペットを作ってあげたら喜ばれました。
ふなっしーは黄色の軍手で作り、目がきらきらしてるので、けっこう難しかったです。


軍手パペット
(材料) 
軍手2枚、  目玉用ぼたん2個  リボン 洋服用布  綿(メリヤスなどのいらない下着シャツや、いらなくなったストッキングでも大丈夫です。)  糸

(作り方)

① 軍手の中指と薬指をもうひとつの軍手の中指と薬指に通す。



② 上の部分の軍手の手首ゴム部分を図のように上に上げる。

③ 図のように上の軍手の手首ゴム部分を中に織り込んで見えないようにする。



④ うさぎの顔がある程度整ったら、顔の中に綿などを少し入れながら形を整える。綿を入れないと、上の図の水色の目のうさぎさんみたいに顔がぺったんこになってしまいます。



⑤ 顔に綿を入れて整えたら、顔の上の開いてる部分を糸で閉じます。顔の下の部分と胴体の首と、顔を縫い付けます。この時に顔の下部分と首をうっかりと首の後ろまで縫ってしまうと、ご自分の指がパペットに通らなくなるので、慎重に縫ってくださいね。



⑥  顔の上下を閉じて、顔の形がいびつだったら、縫いながら形を整えていきます。
  目のボタンをつけます。リボンは好みでつけます。



⑦ 胴体作りが終わっていよいよ洋服を作ります。
  洋服の横幅は、人形の手を水平にして、横幅+両縫い代で、縦幅は、下の軍手がすっぽりと隠れる位の長さと縫い代と、洋服の上の部分の縫い代も含まれます。
水色部分の洋服用の布2枚を裁断する。


⑧ 布を裁断したら、洋服わきの下半分まで縫って、縫い代の始末はかがり縫いなどします。

 
 
⑨ 底なし袋を縫うような感じで縫います。両脇を縫ったら上半分は、巾着袋の紐通しのあきの部分のように布を三折りにして縫います。底なし巾着袋のようになります。

⑩ 底なし巾着袋のようになった洋服を表に返します。表に返す前にすそを三つ折り縫いにしてもいいです。
⑪表に返した洋服を首の部分を細かい波縫いをして少しギャザーをよせる。
 
⑫うさぎに洋服を着せる。着せたら、首の部分のギャザーを首に合わせて寄せて、ちょうどよくなったら、別の糸で、洋服の首の部分を首に縫いつける。

⑬ できあがり!! お見苦しい絵で申し訳ありませんでした。



編みぐるみのマスコットの作り方は気が向いたら紹介します。
ダラダラ書いてしまいましたが慣れると以外に簡単かもしれません。







2018年1月9日火曜日

成人おめでとうございます

新成人になられた方、成人おめでとうございます。🎊🎊🎊🎊🎊🎊
毎年成人式での式典の時に大声をあげたり、ステージに何人かの新成人があがってきて、祝辞のスピーチを妨害する事件がニュースなどで取り上げられていられましたが、今年は振袖のレンタル業者からの振袖が送られて来なくて、業者との連絡が取れなくて、成人式の当日に他の業者に振袖レンタルや着付けや写真を申し込んでも、申し込みが殺到してやってもらえず、スーツを着て式典に出席した人や欠席した人までいらっしゃって、警察に被害の電話をした人もたくさん出てきて、数十年前の新成人だったroroからみてましても、身につまされて、ひとつの業者の為に台無しになって大変悲しい事ですよね。御本人だけでなく、親御さんも落胆されたと思います。
roroは自分の成人式の時は式典に出ても知らない人ばかりなので出席せずに、飲食店でアルバイトしてました。
お昼頃だったのか、晴れ着を来た新成人の女性達とスーツを着た新成人の男性達といった男女のグループが店に次々と入って来て、新成人のグループは、どのグループでも、一階の店内の低い階段を上って中二階の席に座りました。
成人になったお客様達にテーブルに灰皿を置きましたが、やはりもう、あちらは振袖とスーツの男女のグループで、眩しくて輝いて凄く羨ましかった思い出があります。
まさに青春そのものっていう感じでしたね。
それでもその当時のお店に流れていたBGMを今でも時々口ずさむ事があります。
それはそれでroroの懐かしい青春の1ページでした。

成人式に出席する人、欠席する人それぞれですが、成人式欠席組のroroでさえも、今回の振袖を着られなかった方達はひとごとであっても、心配してしまいます。
今回の事が心の傷になりませんようにお察し致します。
娘は、成人式出席組でしたが、成人式当日までにその間お店との打ち合わせや試着や、美容院や写真屋さんとの打ち合わせを何度もあって、当日は当日で早めに美容院に行ってヘアメイクや着付けをしてもらうと、例えば振袖が届かないとなると、式までに絶対間に合いません。不可能です。間に合った人もいらっしゃるでしょうけれど、心の葛藤は相当なものだったでしょう。
心の傷が癒えますようにお祈り申し上げます。



成人になったからといっても、マラソンで言うと人生の折り返し地点まではまだまだ行ってないのですよ。 



roroおばさんぐらいの年になりますと、華やかな事ばかりではなくて、日々なにげなく頑張ってきた事も思い出になるのですよ。
今日は、成人式バージョンで書きましたが、さてさて次は何バージョンにしましょうかね?
それじゃ、またね🙆


       

      



2018年1月6日土曜日

月光浴とガーデニングとフライパンひとつで作るお手軽料理

こんばんは、明日から連休ですが、皆様はどこかにお出かけしますか?お仕事ですか?お家でゆっくりと過ごしますか?入院中の方や、療養中の方や、育児や介護をなさってる方や試験勉強の方などいろいろな過ごし方をなさると思います。
roroは、家族に食事を作ったり買い物したりしました。 夜は録画した必殺仕事人2016をみました。
主婦にとっては、連休中といえど、家のお仕事ありますよね~

夕べは満月ではありませんでしたが、パワーストーンブレスレットや水晶クラスターや、多眼天数や数珠をベランダに一晩置いて月光浴させて今朝、洗濯物を干す前にパワーストーンなどを取り込みましたが、月光浴の浄化パワーがパワーストーンを通して、roroの体にじんじん入ってきます。自己満足かもしれませんが、しかしですよ、以前自宅玄関は日当たりが悪くて、花が咲かないだろうと半ばあきらめかけて、それでも日当たりの悪い玄関にプランターに植えた日々草とペチュニアのつぼみの状態で置いたら、1週間位で花が咲き誇りました。夏の終わり頃パンジーのプランターを置いた時も花が咲き誇りました。
玄関に花を置くということは、家の前を歩く人が花を見て、見られた方の花は嬉しくなって、咲くのかなと思いました。





🌺🌸🌼🌷🌹

歩いて花を見る人や、水まきするroroも、お花もみんな嬉しい気持ちになります。

ですから、多少日当たりが悪くても、一日のうちに数時間でも日があたれば花は咲くと思います。

今日は、少し変わったスパゲティを作ったので紹介します。


料理は苦手なので、簡単に作れるにんじんすりおろしスパゲッテイです。

にんじんのすりおろしドレッシングを買ったことがあり、買い物に行く前にチャチャッと作ろうかと思い、作ってみました。
にんじんをすりおろすのが多少手間がかかるくらいで、あとは、ベビーリーフを使うので野菜は切らなくてすみます。
レトルトのキノコスパゲティソースと、スライスニンニクを使うので楽です。


材料 (3~4人分位)

スパゲテイ ・・・・・・・・・・300g位 1袋位
キノコパスタソース・・・・・・・2人分2袋
スライスニンニク ・・・・・・・適量 
味塩コショウ・・・・・・・・・・適量
酒・しょう油・・・・・・・・・・適量

にんじん・・・・・・・・・・・・1~2本
ベビーリーフ・・・・・・・・・・1袋
ペッパービーフ・・・・・・・・・・・・・・適量

作り方

1. にんじんは、すりおろしておく。

2.  深みのあるフライパンにスパゲティをゆでるくらいの水を入れて塩を入れて火をつけて蓋をして.沸騰したら火を止めてスパゲティを入れて火をつけて、沸騰したら火を止めて、スパゲティの袋の時間にタイマーをセットして、余熱でパスタが柔らかくなります。
タイマーが終わったら、ザルにパスタを入れてお湯を切り、パスタにオリーブオイルをかけてからめておきます。

3.     お湯を完全にすてたフライパンをふきとって、火をつけてフライパンを少し熱してオリーブオイルを入れて、スライスニンニクやベビーリーフやペッパービーフや摩り下ろしたにんじんを入れていためて、パスタを入れて、味塩コショウで味付けして、スパゲティきのこレトルトソースを入れて、好みでしょう油を入れて出来上がり。

  にんじんを食べてるという感じがしないので、にんじんが嫌いなお子様がひょっとして食べるかもです。
































































2018年1月5日金曜日

あと6分で...

日にちが変わる〜
仕事して帰って来て、録画した番組を見たらあれれ〜日にちが変わる〜
本当は毎日ブログを更新するのが目標だけど、録画の内容は、クレオパトラと、徳川家の埋蔵金発掘調査で、どちらも発掘すべきものが見つかりませんでしたが、あともう少しで見つかりそうに思えました。
あ〜次の日にちになってしまいました〜
皆様、おはようございます、と言えば良いのでしょうか?
まるで、大晦日から元旦のカウントダウンのような気分になりましたよ。
roroは今日もパートの仕事していきますね。
エジプトって子供の頃から興味があって、実際にピラミッドは見た事はないけれど、かなり大きいのでしょうね。

歴史は好きですよ。けど、研究者さんのように詳しくは調べませんが、最近は韓国時代劇が面白くて見てます。
だんだん眠くなってきました。
皆様おやすみなさい。

2018年1月3日水曜日

はじめまして、roroです。

あけましておめでとうございます。
皆様にとって良いお年であります様、お祈り申し上げます。
よろしくお願い申し上げます。


夕べスーパームーンをご覧になりましたか?


roroはスーパームーンを見ましたよ!!


皆様にスーパームーンの写真をお見せしたくて写真を撮ったのですが、、むちゃくちゃ小さく写ってしまい、ごめんなさい。😌😌😌




小さいですけど、お月様のパワーを感じたので、皆様にもスーパームーンのパワーを浴びてくださいね!!

昨年はたしか、ピンクっぽいお月様が見られて、やはりビリビリするようなパワーを感じました。ピンクのお月様の時も写真を撮りましたが、たしか曇り空だったので、写真がぼやけてしまい失敗しました。
お正月だから本当は初日の出の写真を皆様にお見せするのが一番良いのですが、何せズボラで早起きしてまでも、初日の出を見に行こうなんてまったく思いませんからね。

今月は2日と31日の何と同じ月に満月の日が2回もあるのですよ!!

このように月に関しての記事を書いてると、roroは月が好きなの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、月も太陽も大好きですよ!!

満月といえば、パワーストーンに詳しい方はご存知だと思いますが、満月の時の雨が降っていない夜に、日ごろ見につけたり、お守り代わりに持ち歩いてるパワーストーンのブレスレットを満月の光に一晩中浴びせると、疲れ切ってたパワーストーンが元気になって輝いて、手にとるとビリビリと波動を感じます。
ですので、パワーストーンが元気になるほどの威力をもってる満月に、ベランダなどで少し月光浴をしてみるのも良いかもしれませんね。

お正月に月の話題を持ち込む変わり者のroroですが、これからも趣味の記事や画像を皆様にお見せしたいなと思います。

良いお正月をお迎えくださいませ。