スポンサーリンク

2018年1月22日月曜日

雪と寒さ

今日は雪が積もってしまい、交通機関に影響が及んで大変な思いをされてる方が大勢いらっしゃるとお察し致します。無事に御帰宅される事をお祈り申し上げます。
知人で、今日のような雪の日に車を利用して、雪道でスリップなどをして、JAFに連絡をしたけれど断られたという話を聞いた事があります。
roroも前に雪が積もってる日に駅前のタクシーに乗ろうとしたら、タクシーが一台も停まっていなくて、タクシーがやっと来たと思ったら別の人が乗ってしまい、タクシー会社に行ってタクシーに乗りたい事を聞くと、「橋で渋滞して無理です。」みたいに言われて断られた事がありました。
大きな駅になりますと、タクシー乗り場のタクシー待ちの行列が凄かったですね。
使い捨てカイロを1枚だけだとすぐに寒くなるので、10枚入りを持って行かれた方が、万が一乗り物に乗る時に並ばなければいけない時は、体がすぐに冷えてしまうのでカイロをすぐにはれば、多少の冷えは防げると思います。
豪雪地帯の人達は、ずっとタイヤにチェーンをつけているのでしょうか?
roroは子供の頃、豪雪地帯に住んでいた事があります。
子供だったので、近所の子供達と雪だるまやかまくらを作って遊んでばかりいたけれど、つらい事といえば、吹雪のすきま風が吹く体育館で、ぞうきんがけのお湯が足りなくなって、バケツの水が凍ってしまい、氷をわりながら、体育館の床のぞうきんがけをしました。
勿論、大勢の生徒でぞうきんがけしましたよ。
豪雪地帯は10月に初雪があって、4月の下旬あたりにやっと雪がとけてなくなります。
半年間雪におおわれるわけですから、いつも雪かきをしなければいけない大人は特にうんざりしていた事でしょうね。
屋根の雪降ろしは命がけです。雪国の大人たちは本当に大変です。
ブログの記事で紹介した軍手パペット人形は雪国にいた時に、友達が即席で手袋で指人形を作って遊んでいた事を思い出して、それをヒントにして作りました。
雪国は桜の開花が遅くて、4月29日頃が満開で、雪国ではない地域では、ソメイヨシノの後に八重桜が咲きますが、雪国ではなんとソメイヨシノと八重桜が一緒に花を咲かせます。雪国ではない所に引っ越してきた時に、ソメイヨシノの後に八重桜が咲いた事にはびっくりしました。
雪がない地域で、いつもよりも空気が冷たいのと寒いのがセットで来ましたら、その頃は雪国では、雪が降っています。
今年は雪が多くない地域でも、空気が冷たくて寒い日がずっと続いているので、雪の多い地域で雪が降ってるかどうかの判断はむずかしいかもしれません。
もしですよ、雪国にお住まいではない人が、雪が積もる事が予知できる方法といえば、先ほど少し書きましたように、いつのよりも、空気の冷たさと寒さを同時に感じれば、天気予報を調べてみて、雪が積もる可能性が高いと思います。
子供の頃に住んでた雪国の寒さは、冬だから寒いのが当たり前と思っていましたが、雪が少ない地域に引っ越したら、気温は雪の多い地域に比べて低いのですが、何故か雪国よりも寒く感じるのです。
雪の少ない地域よりもたくさん服を着込みますし、帽子と長靴と手袋とマフラーはかかせません。手袋は二重にしてはめてましたし、駅などに大きなストーブが置いてありましたし、寒さ対策は万全だったと思います。
不思議な事に雪国に住んでいた時は真冬は風邪をひいた記憶がありません。
雪の少ない地域に引っ越してきたら、油断をして寒さ対策をしないせいか風邪をひいてしまいます。

皆様、暖かくして風邪には十分お気をつけてくださいませ。














暖かくして、風邪にはお気をつけてくださいませ。